個人情報に関する基本的指針

お問い合わせはお気軽に 027-325-8181

プライバシーポリシー

株式会社メディック 検診事業部 さくら検査研究所は郵送による検診事業を営むにあたり、大量の個人情報を様々な形で取扱っております。
事業活動を通じてお客様から取得する個人情報及び当社従業者の個人情報(以下、「個人情報」という。)は、当社にとって大変重要な情報資産であり、その個人情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。
よって当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、個人情報を正確かつ誠実に個人の人格を尊重し慎重に取り扱うため、以下に掲げた事項を常に念頭に置き、お客さまの個人情報保護に万全を尽くしてまいります。

個人情報保護に関する方針

1)個人情報保護の重要性を従業者一同が認識し、当社の事業目的を遂行する範囲内で、適法かつ公正な手段によって、これを取得、利用及び提供します。また、個人情報の目的外利用については一切これを行いません。目的外利用の必要が生じた場合、新たな利用目的の再同意を得た上で利用します。

2)個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範(以下、「法令等」という。)及び個人情報保護マネジメントシステムを遵守し、個人情報を誠実に取り扱います。また、法令等を常に把握することに努め、当社事業に従事するすべての従業者(以下、「従業者」という。)、取引先に周知し順守いたします。

3)個人情報の漏えい、滅失又はき損等の危険に対し、技術面及び組織面において合理的な安全対策、防止措置を講じます。また、定期的な点検を実施し、発見された違反、事件及び事故に対して、速やかにこれを是正するとともに、弱点に対する予防措置を実施します。従業者、取引先には安全に関する教育を徹底いたします。

4)弊社の個人情報の取り扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情及び相談については、受け付け次第、適切、かつ、迅速な対応をいたします。また、その体制、手順については確立・整備をおこない、常に適切に対応出来る体制を維持していきます。

5)個人情報を適正に利用し、またその保護を徹底するために、内部規程順守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び弱点の発見に努め、経営者による見直しを実施します。これを管理策及び内部規程に反映することで継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、改善していきます。なお、改善については法令等及びJISQ15001に準拠いたします。

本方針は、お客さまの個人情報のみならず、当社の従業者情報など当社が取り扱う全ての個人情報について適用します。

制定年月日:平成20年3月12日
最終改定年月日:令和 4年7月15日
株式会社メディック
代表取締役 三浦 勇二
【当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせ先:個人情報相談窓口】
〒370-0831 群馬県高崎市あら町5番地1
Tel:027-321-3000
Mail:info@bioss.jp
個人情報保護管理者  大谷 育美

なお、開示請求等に関しましてはこちらで内容をご確認下さい。» 個人情報の開示請求

  1. 個人情報の取得事業者及び個人情報に関する責任者
    取得事業者:株式会社メディック
    住所:群馬県高崎市あら町5番地1
    TEL:027-321-3000
    Mail:info@bioss.jp
    個人情報保護管理者:大谷育美
  2. 利用目的
    検査に係る器具の送付、到着確認、検査業務の実施、検査結果の通知に個人情報を利用いたします。
    お預かりした個人情報を同意なく上記以外の目的に利用することはありません。
  3. 個人情報の第三者提供
    当社は、次に掲げる場合を除き、取得した個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。
    (1) 法律で定められている場合
    (2)業務遂行のため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合
  4. 個人情報の委託
    個人情報について、当社が個人情報保護管理体制が一定の水準に達していると認めた事業者に検査業務を委託することがあります。
    ・目的:一部検査の委託
    ・委託する個人情報の項目:氏名及び検査項目
    ・委託の手段・方法:書面による手渡し
    ・委託先:検査委託業者
    ・個人情報取扱いに関する委託先との契約:業務委託契約
  5. 開示等請求について
    お預かりした個人情報を当社が保有している期間においては、ご本人に限り、開示・訂正・追加・削除・利用停止・第三者への提供の停止を求めることができます(法令に定めがある場合を除く)。これらの権利行使については、上記1項「個人情報の取得事業者及び個人情報に関する責任者」に記載の問い合わせ先にご請求ください。また、個人情報に関する苦情及び相談等についても同様の窓口となります。
  6. 個人情報を与えることの任意性
    個人情報を当社に提供することは任意です。ただし、個人情報を提供されない場合には上記2項の利用目的を遂行することが出来なくなります。
【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】
一般財団法人日本情報経済社会推進会
〒106-0032
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
TEL 03-5860-7565
フリーダイヤル 0120-700-779