性感染症について
トリコモナス
原因・感染の経路は?
膣トリコモナスという原虫の一種によって起こる膣の炎症です。膣にかぎらず、尿道、膀胱、子宮頚管などにもおり、男性の性器や膀胱などにも見られます。
これがいることで常に炎症が起きるわけではなく、体調などの影響で症状が現れます。
どんな症状?
無症状の場合もありますが、おりものや外陰部にかゆみ、熱感があり、性行為時に痛みや少量の出血を見ることもあります。
不妊症の原因にもなります。
治療方法は?
トメロニダゾールやチニダゾールなどの膣剤を膣内に挿入するとともに、内服します。
薬剤の使用は7~10日間続きますが、薬剤使用中に月経が始まって治療が中断されないよう計画的に行います。
完治しても再びパートナーから感染し、再発することが多くありますので、パートナーも同時に内服薬を服用します。
トリコモナスの検査
トリコモナスの検査は、下記よりお選び下さい。